スミレの散歩道 2003〜2021

ここに紹介するスミレは石川県白山麓周辺や旅先で見かけたものです。

画像をクリックで拡大します。(名前が違っていましたらお知らせ下さい)

スミレ
道路脇で雑草のごとく逞しく咲いていました。広い場所がありながら狭いところを好みます。
アリアケスミレ
スミレと同じ環境で咲いていました。
コスミレ
スミレと違い土の柔らかなところで咲いていました。
ニョイスミレ(ツボスミレ)
林間の日当たりの良い場所に群生して咲いていました。
ミヤマツボスミレ
白馬岳登山で見かけました。標高1800bで見かけました。2008/7/31
オオタチツボスミレ
タチツボスミレとの区別は距の色で区別できます。多くを見ることが出来ます。
タチツボスミレ
早春の雪解けと共に咲き出します。多くを見ることが出来ます。
マキノスミレ
ナラ林の比較的乾燥しているところに咲いていました。個体数は少ないようです。この場所では100個体ほど確認できました。
スミレサイシン
杉林の比較的日光の差し込むところにカタクリと一緒に沢山咲いていました。
野州スミレ
標高1200メートルの林下に可憐に咲いていました。隣には本シャクナゲが我物顔で咲いていました。
アオイスミレ
早春の野に誰よりも早く花を付けます。
2007・2/22日自宅付近で花をつけました。
エイザンスミレ
周囲がオオタチツボスミレばかり、ひときはピンク色で目立って咲いていました。個体数は少ない。
2005年5月17日発見
シロバナオオタチツボスミレ
昨年見つけたエイザンスミレを探していて偶然見つけました。花を5〜6個つけていました。
2006年5月16日発見
ミヤマキスミレ
白山山系標高1000b以上の奥山で見つけました。
2007年5月24日発見
キバナノコマノツメ
白馬岳標高2000bで見つけました。タカネスミレも見かけましたが画像が有りません。ピンボケでした。
2008/7/31
 
 ナガハシスミレ
能美市長滝周辺の里山で見かけました。
2013/3/24
白山市河内町吉岡地区にて見つけました。
2014/4/5
 
 シロバナスミレサイシン
白山市女原林道脇で4株ほど見つけました。
2021/5/1